2015年3月8日(日)、この日の気温は16℃、寒さもだいぶやわらぎ、特に予定もなかったので、近場へ魚釣りに行ってきました。向かったのは奈多漁港です。我が家からは車で30分ほどです。とはいえ、朝から出発する元気はなく、家の片づけを済ませた後出発し、到着したのは正午ごろでした。釣果は気にしていません。防波堤に腰掛けて弁当が食べれれば満足です。

いつものようにチョイ投げにサビキ仕掛けです。長男は投げ釣りが上手になりました。
さて、釣果のほうですが、まーーーったくアタリがありません。釣れる気がしません。隣の方が投げ釣りで手の平サイズのカレイを釣り上げましたが、それ以外はなーーーーんにも釣れません。

奈多漁港を早めにあきらめ、次にアイランドシティを目指しました。まぐれでセイゴでも釣れないかなぁ・・・っと思って頑張ったのですが、こちらでも全くアタリがありませんでした。

結局、この日は1匹も釣れず。1回のアタリもなかったという結果に終わりました。釣果は期待していなかったとはいえ、残念です。日は照っていましたが、風はまだ冷たく、水温もそれほど上がっていないのかもしれません。
もう1ヶ月待てば、状況もだいぶかわるかなぁ・・・。次は頑張りたいと思います。久しぶりに海を眺め、弁当を食べながらのんびりと過ごし、いい気晴らしにはなりました。

いつものようにチョイ投げにサビキ仕掛けです。長男は投げ釣りが上手になりました。
さて、釣果のほうですが、まーーーったくアタリがありません。釣れる気がしません。隣の方が投げ釣りで手の平サイズのカレイを釣り上げましたが、それ以外はなーーーーんにも釣れません。

奈多漁港を早めにあきらめ、次にアイランドシティを目指しました。まぐれでセイゴでも釣れないかなぁ・・・っと思って頑張ったのですが、こちらでも全くアタリがありませんでした。

結局、この日は1匹も釣れず。1回のアタリもなかったという結果に終わりました。釣果は期待していなかったとはいえ、残念です。日は照っていましたが、風はまだ冷たく、水温もそれほど上がっていないのかもしれません。
もう1ヶ月待てば、状況もだいぶかわるかなぁ・・・。次は頑張りたいと思います。久しぶりに海を眺め、弁当を食べながらのんびりと過ごし、いい気晴らしにはなりました。
| ホーム |